ホーム アミーゴ紹介 練習&演奏曲 視聴室 善久先生 仲間の教室 10thコンサート 練習記録 LINK
練習記1 練習記2 練習記3 練習記4 練習記5 練習記6  練習記7  練習記8

06年

1月 3月の「阿見町音楽祭」へ向けて、06年の練習スタート。
    今回はどの曲も結構歯ごたえのある曲。特にビバルディの「四季」から「春」は大変。武田さんに作成
    してもらった練習用テープを夫々持ち帰って自宅でも練習。
    音楽祭に間に合うか?という感じのスタートでしたが、練習を重ねる内に少しづつ「春」らしくなってきた
    感じ。

2月 23日の練習は今年の阿見町音楽祭の会場となる「かすみ公民館」。この日朝日新聞社の記者が取材に。
   ⇒27日(月)の朝日新聞に次の通り掲載。ヤッター!!


新聞記事



3月 12日かすみ公民館で「第8回阿見町音楽祭」が開催。

アミーゴは第一部の最後。
演奏曲目は、四季より「春」、太陽がいっぱい、ハウルの動く城
来年の10周年記念コンサートを睨んで、VIVALDIの四季「春」に挑戦。指も舌も縺れそうになるのを精一杯コントロールしての演奏となりましたが、時間を早めての練習・パート練習・・・で何とか曲に仕上がりました。
会場が今年はかすみ公民館だったこともあり、満席で2階には沢山の立ち見のお客様も。
大変だった練習も、皆さんからの拍手ですっかり吹き飛んだ一日でした。

 13日懇親会

阿見音楽祭-総会も終わっての懇親会は”つくば三井ビル”の最上階の「Rohlan」で
但し、「ポティロンの森」での発表を翌週に控えて・・また、笠間の演奏会も間近くなので、
9:30〜自主練習、10:00〜12:00の練習をきっちり終えてからの懇親会となりましたが、
美味しい食事と楽しい会話で盛り上がりました。

 

4月

 15日「ポティロンの森」演奏会 

昨年の演奏会は暑くて暑くて・・・、今年は4月中旬なのでちょうど良いかと。but北風ピューピューで今度は寒さ対策にオオワラワ。
演奏曲の内、4曲は2組に別れての演奏でしたが、1組は前日もカラオケルームに急遽集合しての自主練の成果も実り、また昨年より観客も多く熱心に聴いてもらえとても楽しい演奏会となりました。


演奏会を終えて

6月

 4日「第12回カンターレ・オカリーナの集い」in笠間公民館

3月の阿見町音楽祭での、四季より「春」に新しい曲2曲を入れての発表。
平本先生がオカリーナの製作を始めてから40年ということもあり、小川 由美子、高野 美雪、瀬尾 千津子、吉田 朱美、佐藤 一美、野内 敏子それに善久(Zenkyu)先生とイ・カサマと豪華なコンサートを挟んでの発表会。演奏が3・4日の4日(日)am.11:30頃からということで、午前8:50分町役場前からバスで出発。

 

 



演奏を終え、佐藤 一美さんのコンサートを聴いた後、昼食。
アヴェ・ヴェルム・コルプスを合同演奏して、第12回の最後は善久(Zenkyu)先生のコンサート。
オカリナを一日楽しんでバスで阿見へ。20:00解散。

10月

 28日「オカリーナ&アルパのアフタヌーンコンサート」



本郷ふれあいセンターにて10月28日13:30から、
第一部「オカリーナ・アミーゴ」第二部「アルパ(インディアンハープ)の演奏会が開催されました。
リハーサルの最中に折角ならアンコールを合同でやりませんか?!との話があり、それじゃ!ということで
最後は「涙そうそう」をアルパと急遽”コラボ”して大拍手の下に閉幕となりました。

11月

11日(土)つくば市・つくば市教育委員会主催の「つくば物語2006」が平沢官衙遺跡で開催されました。
前日までの秋晴れが何故か朝から冷たい雨(・・;) ブルブル震えながらも沢山の観客が善久(Zenkyu)先生のコンサートを一緒に熱くなって楽しみました。

      

 

 

 

  

ホーム アミーゴ紹介 演奏曲 演奏VTR 善久先生 仲間の教室 練習記録 LINK