HOMEへ 1961〜65 1999 2001 2003 2005 2007〜 2009〜 2011- 2013- 2015  掲示板 Mr.笠井 JIのHPへ

 

2015年〜

2015年11月14日(土) 第11回文理・人文学部在京同窓会(水交会)開催

第11回水交会が、大手町サンケイホール4F大ホールで開催されました。
講演は、マヤ文明研究で世界的にも第一人者の人文学部人文コミュニケーション学科教授の“青山和夫”よる
「古代マヤ国家の起源・発展・衰退の過程を辿る」と題した講演から。
正味45分でしたが、本当に中身の濃い講演で十分に満足!(^^)!の内容。皆さんから”こんな先生居て欲しかった!”でした。
水交会も22年。今回も第一回生の2名以下総勢160名が一堂に会しての賑やかな会合となりました。
同期の文理13回生も11名の各位に参加頂きました。
同期懇親会の2次会は同ビル内の地下に会場を移して夕方迄昔の思い出から今何やってる?!&来年は温泉と登山!に行こう・・と楽しい同期会となりました。
朝からどんよりとした空で時折結構強い雨にも降られましたが、帰路は心の中同様に晴れていました(^O^)/

  
               受付           サンケイプラザ4Fより東方面 左手前は郵政省ビル建替え中、JRの向うは日銀他
   
青山和夫教授の講演
  

  

   
挨拶 早坂水交会会長           土屋文理人文同窓会長              佐川人文学部長

懇親会
 




学年毎の記念写真

同期での2次会


2015年11月15日(日) ホームカミングデー開催

11月15日(日)第一回目のホームカミングデーが茨城大学図書館棟で開催されました。
朝方から雨が降り続いていましたが、昼前には晴れてきて、「茨苑祭」に集まってくる方々も時間を追って増え構内は何処も人で一杯。
そんな中、AMには同窓会連合会総会が開催され、昨年急遽トライアル開催された「ホームカミングデー」が今年から第一回として、学長や学生と一緒の”ランチタイム”からホームカミングデーがスタート。弦楽器の演奏から始まって学長からの茨城大の現状と今後についての講演や学生の地域連携事業の報告、図書館長の講演・・と開催されました。


図書館棟内での連合会総会

「ホームカミングーデー」は1Fホールでのランチから



ランチ後は弦楽合奏から学長の挨拶、学生の研究発表、講演



構内は茨苑祭真っ最中

HOMEへ 1961〜65 1999 2001 2003 2005 2007〜 2009〜 2011- 2013- 2015  掲示板 Mr.笠井 JIのHPへ